top of page
Blog
検索


2019 ウィーンオペラ Otello
No4 Otello 新演出 Adrian Noble 演出 Myung-Whun Chung 指揮 Aleksandrs Antonenko オテロ Vladislav Sulimsky イヤーゴ Olga Bezsmertna デズデモーナ Margarita...
Satoshi Hasegawa
2019年8月12日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


2019 ウィーンオペラ Aida
No3 「Aida」ウイーン国立歌劇場2018~2019シーズン ウイーンオペラ3日目の演し物は Aida 。 僕はこのオペラが大好きです。音楽がいいし、スペクタクルもゾクゾクする。間に入るバレエも半端なく見せ場を作るし……。...
Satoshi Hasegawa
2019年8月6日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


2019 ウィーンオペラ Tosca
ウイーン国立オペラ2番目の演目は「トスカ」。 今年のオペラステイのメインは、わが Piotr Beczalaのカヴァラドッシです。 指揮 Marco Armiliato 演出. Margarete Wallmann Tosca. Nina Stemme...
Satoshi Hasegawa
2019年8月2日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


2019 ウィーンオペラ L'elisir d'amore
ウィーン国立歌劇場は2018~19年のシーズンをこの6月に終えて夏季休暇に入っています。 私は6月の後半に、昨年に引き続いてここのオペラを4演目見ることができました。 「愛の妙薬」、「トスカ」、「アイーダ」、「オテロ」です。...
Satoshi Hasegawa
2019年7月31日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


2017-18 ウィーンオペラ
ウィーン国立歌劇場の今シーズン(2017-18)も終わりに近づきました。 私はこのシーズンの11月と5月にウイーンでオペラステイが出来ましたことをとても有り難かったと思っているところです。 11月の白眉は 「アドリアーナ・ルクヴルール」で...
Satoshi Hasegawa
2018年6月24日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント


Wiener Philharmoniker Orchester
Wiener philharmoniker ウイーンフィルの定期演奏会を聴きました。 12.Nov.2017 指揮 Semyon Bychkov チェロ独奏 Gautier Capuson 会場を埋める聴衆はウイーンの昔からの伝統を保ってきた人たちです。...
Satoshi Hasegawa
2018年3月3日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


2017 ウィーンオペラ Un ballo in maschera
ウイーン便りです。 冷たい雨が降っていて気温は7度。これから寒い長い冬が来るのを感じさせられます。 国立オペラ劇場 今日はヴェルディの「仮面舞踏会」でした。 ここはやはり凄いレヴェルです‼。 指揮者や歌手はもとよりオーケストラも合唱も 本当に皆 死ぬ気でやっています。...
Satoshi Hasegawa
2017年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


2017 ウィーンオペラ Carmen
No.4. ウイーン国立歌劇場 2016-~17シーズン * カルメン * 2016.9.13 * Philippe Auguin | 指揮 * Franco Zeffirelli | 演出 * Franco Zeffirelli | 舞台 * Leo Bei |...
Satoshi Hasegawa
2017年1月18日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


2017 ウィーンオペラ Madame Butterfly
No.3 ウイーン国立歌劇場 2016~2017のシーズン マダム バタフライ Madame Butterfly 9月12日 BESETZUNG Philippe Auguin | 指揮 Josef Gielen |演出 Tsugouharu Foujita |...
Satoshi Hasegawa
2017年1月2日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


2016 ウィーンオペラ Lohengrin
ウイーン国立歌劇場 2016~2017のシーズン ローエングリン LOHENGRIN Richard Wagner BESETZUNG * Yannick N?zet-S?guin | 指揮 * Andreas Homoki | 演出 * * G?nther...
Satoshi Hasegawa
2016年12月31日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


2016 ウィーンオペラ Turandot
9月8日にウイーン入りしました。 今回のウイーンでの目的は以下のオペラを聴くことです。 10日「トウーランドット」 11日「ローエングリン」 12日「マダム バタフライ」 13日「カルメン」 天気はまさに真夏のピーカン天気がずっと続いて、湘南地方ではとっくに終わった夏がここ...
Satoshi Hasegawa
2016年9月16日読了時間: 3分
閲覧数:2回
0件のコメント


2014 ウィーンオペラ(InternetLive) Faust
オペラ「ファウスト」ウイーン国立オペラ Wiener Staatsoper 5月10日 本来なら例年のように当地で聴く筈でしたが、今回は叶わず、ライヴ放映を日本時間翌日夕方の5時半から自宅にて聴くことになりました。 6時までの30分間は歌劇場の紹介や練習風景あるいはライブス...
Satoshi Hasegawa
2014年5月17日読了時間: 4分
閲覧数:3回
0件のコメント


2013 ウィーンオペラ La fille du régiment
オペラ「連隊の娘」再上演初日 4月28日 /2013 ウイーン国立オペラ Guillermo Garcia Calvo | Dirigent 指揮 Laurent Pelly | Regie und Kost&演出、衣装、 Aleksandra Kurzak |...
Satoshi Hasegawa
2013年4月29日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


2013 ウィーンオペラ Werther
マスネ Werther 4月24日/2013 ウイーン国立オペラ Bertrand de Billy | Dirigent指揮 Andrei Serban | Regie演出 Roberto Alagna | Werther Tae-Joong Yang |...
Satoshi Hasegawa
2013年4月27日読了時間: 3分
閲覧数:2回
0件のコメント


2013 ウィーンオペラ Don Carlos / La Bohéme
Don Carlos 4月21日/2013 ウイーン国立オペラ 指揮 Bertrand de Billy. 演出 Peter Konwitschny Philippe 2. Kwangchui Youn Don Carlos. Jean-Pierre...
Satoshi Hasegawa
2013年4月25日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント


2012 ウィーンオペラ Don Carlos
最新ウイーンOpera情報 Don Carlos 6月25日 19日にプレミエがあってその二日目の公演。 オペラの最終場面、Carlosが、天の使いに導かれて暗い舞台の後方に現れた明るい光の中に進んで行く、これを見送る歌手陣、このオーケストラ...
Satoshi Hasegawa
2012年6月20日読了時間: 3分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page